福祉を学ぶ高校生へ ~ 陽明高校篇 第1弾 施設見学~

ブログ

さんだん花スタッフまつばらです。

 

 

今年より始めた特別授業

 

「福祉を学ぶ高校生へ」の2校目

 

陽明高校篇が7月20日(月)スタート!

 

 

 

今回も3職種の講師が

 

3回に分けて講師を行います!

 

 

まず、第1弾は施設見学を通して

 

介護福祉士によるお話。

 

場所:さんだん花 大山デイサービス

kimg2638

 

介護福祉士より、デイサービスの基本情報や

 

利用者さんとの関わり方、取組みについてお話。

 

また、なぜ私が介護の世界に入り15年以上

 

この続けてこれているのか。など

 

自身の体験を交え生徒へ説明していました。

 

 

※いつも近くにいるのに、私も初めて

聞きました。人の「なぜ?」は貴重ですね。

 

 

 

次にデイサービスへ移動し

 

生徒や先生から自己紹介

 

%e5%ad%a6%e7%94%9f%ef%bc%91

 

 

kimg2641

 

実際、現場の空気感を感じてもらう為に

 

利用者さんとコミュニケーションを

 

とってもらいます。

 

 

以外?!

生徒が積極的に利用者さんと話しています。

 

今の高校生は度胸がありますね。

 

%e5%ad%a6%e7%94%9f2

 

%e5%ad%a6%e7%94%9f3

 

%e5%ad%a6%e7%94%9f%ef%bc%95

 

%e5%ad%a6%e7%94%9f%ef%bc%94

 

%e5%ad%a6%e7%94%9f6

 

みんな良い笑顔!

 

 

 

最後にはゲームの結果発表も行い、

 

楽しく終了する事が出来ました。

 

%e5%ad%a6%e7%94%9f8

 

%e5%ad%a6%e7%94%9f%ef%bc%97

 

短い時間でしたが、デイサービスの

 

イメージを少しでも持って

 

帰ってくれればと思っています。

 

 

 

 

生徒の皆さん、8月には陽明高校の教室で、

 

柔道整復師による技術実習を行います!

 

普段と異なる授業で学んで下さいね~。

 

 

▼後日届いた、生徒の感想はこちらから

福祉を学ぶ高校生へ ~陽明高校篇~ 施設見学感想を頂きました。