初詣に行ってきました。

ブログ

こんにちは。

さんだん花カデナの玉城です。

 

 

初詣は旧正月(今年は1月22日)までにとよく言われますが、

 

人混みを避け

先日2月9日に外出支援で普天間神宮に初詣に行ってきました。

 

 

最初に全員で

 

📷記念撮影📷

image0-2

記念撮影の後、

 

 

手を清め

image1-41

 

 

お賽銭を入れ(中には1000円を入れる方も、、、)、

手を合わせ、

去年1年の感謝の気持ちと今年の健康を願い、

image8

 

image9

 

image3

 

 

お参りの後はお守りを購入。

image4

 

 

最後は、みんなで御神籤

image5

「末吉だった~」

「大吉だった~!!」

「今は見ないでお家で開けて読む」など

 

みなさんそれぞれ、、、

みんなで楽しいひと時を過ごしました。

image6

 

利用者さんからは、

 

「家族との時間も合わないし簡単には初詣行けないから、今日行けてとてもよかった!!!」

 

 

「上(天国)にいる姉や親に見守っててねと言えたよ。今日はほんとにありがとうね」

と目に涙を浮かべる利用者さんもいて、

 

 

今回、普天間神宮に行けてほんとによかったです。