布の絵本

ブログ

さんだん花スタッフまつばらです。

先日、弊社居宅のケアマネジャーにて

担当させて頂いている方が、

目標としてきた「布の絵本、展示会」を

いよいよ、開催する!という事で、

職員と一緒に足を運んでみました。

 

会場は宜野湾市のふれあいカフェ

1

 

行って驚き! その数なんと44点。

もちろんすべて手作り。

3

 

文字は糸で表現しており、1冊づつ

物語として作られています。

制作に費やす時間は、年に1冊。

頑張って2冊位のペースと。

 

2

 

本人へ話を聞かせてもらうと、

この布の絵本は、

「私の物語だけど、皆にも起こる物語がある」

そして、

「絵本を見てもらう人へ元気を与えたい」、と。

 

絵本の記念すべき第1号は、

長女が幼稚園に行くお話しからスタートし

5

 

30歳を迎えた、長女が

結婚する物語もありました。

6

 

写真とは異なる、人生の記録

7

 

他にも次女が誕生し、長女がお姉ちゃんになり、

可愛がっている様子など、読んでいるこちらまで

感情移入してしまう内容。

 

子供へとても愛情を注いている様子が

絵本を通して感じる事が出来、

見ている、こちらまで

穏やかで、優しい気持ちになれました。

 

4

 

「また、展示会をしたい」

という目標があると聞いていますので、

その際は私たちも、また遊びに行きたいと思います。