• 弊社代表がラジオ番組へゲスト出演しました。

     

    お知らせ

    2020.2.28(金) FMぎのわん 79.7Mhz ラジオ番組モーニングエイトの生放送へ 弊社代表高里がゲスト出演しました。 生放送でしたが、FMぎのわんの 録画動画でご覧頂けます。 凄い時代になりましたね。 出演タイミングは 1時間15分25秒 ~ 1時間25分35秒 宜しければ以下よりご覧下さいませ。 FMぎのわんの皆様、ありがとうございました。 左から海来(カイラ)さん、高里、山内さん
  • 今日もズンバるぞ~♪

     

    ブログ

    ~さんだん花カデナから配信~ 毎日のように新型コロナウイルスによる肺炎が 広がっています~・・・とメディアでは 騒がれているようですが・・・(;´・ω・) 早速ですが、 私たちがサービスを提供するにあたって 皆さんにお伝え出来る事とは・・・ それは・・・ 筋力の維持、向上だけではなく、 身体を動かしてもらい、免疫アップに繋げていくことです。 もちろん、手洗い、うがいも大事だが、 それと同時に免疫力を高めていくのです。 免疫とは・・・ 外からのばい菌と身体の中にできる病気の両方をやっつけてくれます。 免疫が高いと風邪などの感染症にかかりにくくなり、かかっても軽くすむ。 怪我の場合、ばい菌に対して免疫がちゃんと働くと、傷が化膿せず早く治る。 など、このように、免疫にはいろんなパターンがありま
  • おでかけさんだん花🌻🙆💖

     

    ブログ

    こんにちは~✨ お久しぶりです♩ リハビリさんだん花の金ちゃんです🙋 あっという間に 2020年オリンピックyearに なりましたね(*^^*) さんだん花に通われている利用者様も オリンピック選手に選ばれるために! という意気込みで 日々リハビリに励んでいま~す🙆 そんな中、先日恩納村の方まで ピクニックに行ってきました~♩ \ お天気に恵まれた絶景 / レストランでのお食事と お土産売り場でのお買い物を みなさん満喫されていました✨ / 初 しゃぶしゃぶ 🐷 \
  • 福祉を学ぶ高校生へ ~第1弾 「楽に出来る! 介助方法」講座~

     

    ブログ

    さんだん花スタッフまつばらです。 社会貢献活動として企画しました 「福祉を学ぶ高校生へ」について 2月13日(木)に第1弾 リハビリさんだん花、作業療法士による 「楽に出来る!介助方法」を 嘉手納高校にて実施しました。 講座様子を写真で紹介 当日は琉球新報が取材に来てくれ 講座を受けた生徒へのインタビューも 行ってくれました。 ▼琉球新報記事 ▼授業様子を動画で案内しています
  • 福祉を学ぶ高校生へ  ~ 特別企画 ~

     

    お知らせ

    さんだん花スタッフまつばらです。 この度、嘉手納高校 総合学科福祉系列の 依頼により、全3回の講座を企画 致しました。 講座では、作業療法士、介護福祉士、 主任介護支援専門員の異なる3名の 専門職が講師となり、 教室、教科書では感じられない 体験をしてもらい、 上級学校への進学や、専門職への就職を 目指して頂ければと思っております。 嘉手納高校 総合学科福祉系列の皆さん、 楽しみにしていて下さいね! ******************** 第1回目 講座の様子 2月13日(木) ▶http://www.tougou.jp/info/?p=3880 ******************** 詳細資料1 資
  • 鍼灸整骨院 お正月キャンペーン

     

    ブログ

    みなさん、こんにちは♪ 整骨院のイトカズですヽ(^o^)丿 改めまして、、、 あけましておめでとうございます! お正月ゆっくり休んで また1年元気にがんばりましょう! <お正月キャンペーン> 毎年恒例になってきました(^^)/ 今年も、やります! 1/6(月)より 「蒸気でホットアイマスク」を来院につき お1人様、1枚プレゼントします(^^♪ (期間中なら何回でももらえます!) 無くなり次第終了とさせていただきます ぜひ、この機会にご来院ください♪ ↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓ さんだん花ガーデン鍼灸整骨院